MENU
女性のミカタブランド「Kibi」
日本古来の薬草、大和トウキを使った女性のゆらぎリズムに合わせたオリジナルメディカルブレンドハーブティ「Motico」がオススメ

子どもと一緒にテレワークは大変!?気分転換のコツを紹介します

新型コロナウイルスの感染拡大により、会社に出勤して仕事を行うスタイルから在宅で仕事を行うテレワークに変わったという方も多いのではないでしょうか。

テレワークを始めたばかりの頃は、出勤時間の削減や子どもと一緒に過ごす時間が増えるなど、仕事と家事に忙しい女性にとってのメリットを感じていた方もいたと思います。

しかし在宅で仕事をしていると子どもが声をかけてきて集中できないなんてことも多いですよね。

今回は子どもがいるからこそ実践してほしいテレワークを行う際の気分転換のコツをご紹介します!

目次

育児とテレワークの両立のカギは気分転換!

テレワークという働き方は、コロナ禍において画期的な働き方といえます。またテレワークは場所を選ぶ必要がなく時間を有効的に使えることから、仕事・家事・育児などに忙しい女性にとって、理想的な働き方のひとつでもあります。

しかし、仕事とプライベートが同じ空間であるからこそ生じる課題もあります。
子どもが家にいると、仕事中でも話しかけてきたり、子どもの食事の準備をする必要が出てきます。自分のペースを優先して仕事ができないことも少なくありません。
そんなとき、ついイライラしてしまうこともありますよね。

また仕事場とプライベート空間が同じ場所であるために、メリハリがつきにくくなってしまうことも…。

本来、人間は長時間集中し続けることは難しいといわれています。
気分転換をせずに仕事を続けていては、仕事の効率は下がってしまいます。
一方で育児や家事ばかりに気をとられていては仕事は進みません。

育児とテレワークを両立させるカギは気分転換です。
この気分転換がいかにうまくできるかが重要なポイントとなります。

テレワークにおすすめの気分転換のコツ!4選

テレワークにおすすめの気分転換のコツを4つご紹介します。

どれも家の中で子どもと一緒に手軽に楽しくできるものばかりです。

ハーブティーなどリラックスできる飲み物を用意する

テレワークは想像以上に肩や腰、目を酷使しています。また仕事が思うように進まないことでさらに疲れを感じることもあります。

その上、子どもが話しかけてくるとイライラしてしまうことも。

そんなときは、温かいハーブティーを飲むことをおすすめします。

ハーブティーにはさまざまな種類があり、その効能や香りも違います。

リラックス効果を求めるならレモンバームやカモミール、集中力を高めたいときは、ローズマリーやペパーミントがおすすめです。

子どもと一緒にティータイムを楽しんでみるのもいいですね。

アロマオイルでリラックス&集中

アロマオイルもテレワークを行う女性の強い味方です。

ハーブティーと同じようにさまざまな種類やリラックス効果があります。

テレワークの気分転換としておすすめするアロマオイルの楽しみ方は2つ。

アロマディフューザーは、効率的に広範囲に香りを届けてくれます。子どもと一緒に香りを選んだり、楽しむことができます。

もうひとつはアロマストーン。アロマディフューザーのように電源や水を使うことなく、ストーンにアロマオイルを数滴垂らすだけで、香りを楽しむことができます。

コスパもよく手軽に気分転換ができます。

体を動かす

座りっぱなし、もしくは同じ姿勢で長時間仕事をしていると、気づかないうちに体はもちろん精神的にも疲れやストレスが溜まってしまいます。

凝り固まった体を動かすことで気分転換することができます。

筋トレやストレッチ、ヨガなど自分にあった運動を取り入れてみましょう。

適度に体を動かすことで、気分がリフレッシュしたり運動不足の解消にもつながります。

子どもと一緒にできるのもうれしいですね!

自然を感じる場所で仕事をする

自宅の庭や家の窓際で仕事をするのも気分転換になります。

外の空気や自然を感じながら仕事をすると、いつもと少し違った日常を感じることができます。

時間に余裕があるときは、自然豊かな公園や海辺などで仕事をするのもおすすめです。

数週間に一度のお楽しみとして取り入れてみてはいかがでしょうか。

自分にあった気分転換の方法でテレワークを快適に!

子どもがいる子育て世代の女性がテレワークを快適に行うためには、気分転換が大切です。

気分転換を効果的に行うことで、仕事・育児・家事を効率的に行うことができます。

体や心が疲れていると、ちょっとしたことでイライラしたりパフォーマンスが落ちてしまいます。

今回ご紹介したハーブティーやアロマなどは効能で選ぶのもいいですが、自分の好きな香りや癒されるものを選ぶことでよりリラックスすることができるためおすすめです。

新しい働き方「テレワーク」をストレスなく行うためにも、お気に入りの気分転換の方法を見つけてみましょう!

Kibiのオンラインショップ

Kibiのオンラインショップは家事や仕事に忙しい女性のストレスケアを目的にブレンドしたハーブティを販売しています。
また、Kibiのオンラインショップをご利用いただくだけで、社会貢献に繋がるエシカル消費にもつながる「地球にもアナタにもやさしい」オンラインショップです。

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次